犬のケンネルコフの症状

カテゴリー:犬のケンネルコフ
更新日 2020年02月28日

犬のケンネルコフの症状

ケンネルコフは、犬の間で伝染する、ウイルスや細菌による鼻など上部気道に炎症を起こす伝染性疾患の総称です。主な症状は、しつこい咳・発熱・食欲不振、そして、くしゃみをしたり、透明な鼻汁あるいは緑黄色の鼻汁がみられることがあります。ウイルスによる疾患では透明な鼻汁ですが、そこに細菌が二重に感染することで緑黄色の鼻汁が出るのです。

犬のケンネルコフの原因

ケンネルコフは、犬パラインフルエンザ、犬アデノウィルス2型、気管支敗血症菌のようなウイルスや細菌に感染することが原因で生じます。空気感染するため、多数の犬が密集する場所で起こりやすいです。

犬のケンネルコフの予防/治療法

ケンネルコフは、肺炎などを発症していなければ、自然に治ることも多いので様子を観察するだけの場合もあります。しかし、重症化の可能性や危険性がある場合には、まず安静に過ごせる環境を整え、十分な栄養を与えます。また、強い咳がある時は、その症状に応じて、抗生剤や気管支拡張剤を与えるなどの処置を施します。

ケンネルコフは、研究されてから久しい犬の病気なので、その原因となるウィルスに対するワクチンが開発されています。ですから、この病気にかからないための一番の予防方法は、子犬の時に予防接種を行うことです。また、どの年齢であっても、定期的に健康診断を受けると共に、犬の居住空間を常に清潔に保つことも大切です。特に、冬期は、乾燥した空気がウィルスを蔓延させる原因となることがあるので、加湿を心がけることも大切です。

犬の場合、毎日のように散歩をするので、他の犬から病気をもらわないように気を付ける必要があります。公園で、くしゃみをしている犬や、色の付いた鼻水を出している犬には絶対に近づかないようにしましょう。

犬のケンネルコフカテゴリー