
相談日:2025年07月05日
- 2日前、川に連れて行きました。 1mm程度の虫が目視で2つついていたのでとりましたが、マダニの場合とらずに病院へ行くと聞いたことあるのですがこちらも同じでしょうか?すでにとってしまったのですが具合悪そうでなければ診察は必要ありませんか?
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月05日
- 急に痙攣のような歩き方になり震え出し5分くらい続きました 初めての事です
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月04日
- 首の後ろあたりの背中に 4.5箇所プッチンがあります。 晴れてる様子はなく毛を避けてみると表面がかるく瘡蓋のよになっており、瘡蓋の皮が少しむけてる感じになってます。 本人は痒そうにもしておらず、至って普通です。 なんでしょうか?
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月04日
- 2週間ほど前に発見。右後ろ足に直径6mmほどの出来物が発症。赤みがかった丸い形状で、触ると柔らかい。 発見時よりも、現在少し大きくなっているような気がする。
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月04日
- 夕方の散歩の時いつもよりうんちをして、夕飯は普通に食べ、21時頃からうんちをしてその後下痢、嘔吐をしました。 いちじは呼吸が荒く、嘔吐と下痢を繰り返して、いまは横になっています。水を飲みたがらないのですが脱水症状にはならないですか?
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月03日
- 今日川に連れて行ったら一瞬後ろ足を上げて歩いていた そのあと散歩の時も草むらの中で一瞬後ろ足を上げた様子だった その後歩行状態に問題はなく痛みはない様子です いつも通り元気もあります。 受診は様子見で良いでしょうか
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月03日
- 29日日曜日から下痢と嘔吐、結構鮮血な血便があり 月曜日に受診して検査を受けた所胃腸炎と診断されました。 今日の午前中にはよくなったのですが、 夜からまた下痢になりました。 明日また病院に行くべきですか?
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月03日
- 29日日曜日に下痢、嘔吐、結構な鮮血の血便があり 30日月曜日に受診して検査を受けた所、胃腸炎と診断されました。 2日の午前中には良くなって硬めのうんちも出て食欲もあったのですがまた夜になって下痢になってしまいました。 また明日...
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月02日
- 以前に誤食と膵炎等で何度も相談させていただいた者です。 その後2次診療で脾臓近くの膿瘍と全体的な癒着、酷い炎症と腸の一部閉塞が分かり当日に手術になり、最近までドレーン処置もされていました。 現在も入院中なのですが、退院後は元の病院で...
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月02日
- 愛犬トイプードル8歳ですが、入院、手術保険に加入していますが、一般的に、8歳にもなると獣医さんは、麻酔して手術はリスクが大きいのでしたくないと言われるようですが、入院、手術保険の加入は辞めたほうがいいのでしょうか。通院は入ろうと思って...
-
獣医師からの回答