
相談日:2023年09月23日
- タバコを誤飲している可能性があるが どうしたらよいか?
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月22日
- 警戒心が強く、動物病院で大人しく口周りを見てもらうことが難しいため、写真を添付しますので、ご相談させてください。 9月19日の夜、目の下(マズル付近)に、黒い目やにがついているのかと思い、ウェットティッシュで拭いたところ少し出血...
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月20日
- 1時間ほど前にキッチンで何かを食べていた。 食べたものが何かははっきりわからないが、夕食にたまねぎやねぎを使ったメニューで調理中におちてあたかもしれない。30分ほどまえに1度えずきそうになっていたが嘔吐はなく現在も変わった様子はない...
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月20日
- 去勢手術をしに近所の動物病院へ行き、術前採血をしたところ肝臓の数値(ALT)が基準値より少し高く 値は86でした。 それ以外の項目は異常なく、WBCやPも正常範囲内。1歳4ヶ月という年齢でWBC.Pともに成犬なみだったのでその病院の...
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月19日
- 同居犬(キャバリア)に噛まれて耳に穴が貫通しました。穴自体は小さく、既に止血しています。洗い流して消毒、抗生物質軟膏を塗りました。明日朝にかかりつけに抗生剤を貰いに行くつもりですが、それで大丈夫でしょうか?
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月19日
- 3日前から、夜中の午前2時から吠えるようになり 何が原因で吠えているのか分からず、ご近所さんの迷惑にもなるので吠えたら一緒に寝ています。普段は元気に走り回ったり、ご飯も良く食べるので体調は大丈夫なのかなと思ってます。飼い主困ってます...
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月19日
- いつもサークルに入れて寝させるのですが、 13日のトリミングにつれて行った日からずっと夜中鳴いてなかなか寝てくれません。 なので、近所迷惑になるので一緒に寝ています。 散歩やご飯もきちんとやってます。 何か原因はあるんのでしょ...
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月18日
- 今日、気がついたんですが、片方の目の中が曇っていると言うか膜が張ってるみたいというか…眼球の中での境目はハッキリしています。 一度、診察を受けた方がいいでしょうか? ちなみに、今日はトリミングに行っていました。
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月17日
- ご飯も食べず、ぐったりして元気がありません。 おやつも与えてみましたがたべません。
-
獣医師からの回答

相談日:2023年09月17日
- 1歳5ヶ月と11ヶ月のチワワ オス 去勢手術(2週間前)済み 2匹の吠えについて 散歩中、通りがかりの犬だけでなく 人に吠えます 11ヶ月の方は、ホームセンターのカートに乗せている時やリュックに入れて自転車に乗っている時...
-
獣医師からの回答