 猫 エキゾチック オス 7歳
猫 エキゾチック オス 7歳
    相談日:2025年10月31日
  - 目の縁に青い出来物というか突起物があります 2日前までにはなかったと思う。心配です。何でしょうか。
- 
        ご相談有難うございます。 また、画像のご提示をありが... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 雑種 オス 3歳
猫 雑種 オス 3歳
    相談日:2025年10月30日
  - 普段は問題なく歩いているのですが走ってきた子猫にぶつかられるとよろけて尻餅をついたり、しつこく撫でると嫌がるそぶりを見せて体をくねくねさせてそのままバランスを崩して後ろに転がっていくことがあります。 普段の生活でも下記のような姿を見...
- 
        ご返信が遅れてしまい、大変失礼いたしました。 お... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 アメリカンショートヘア オス 6ヵ月~12ヵ月未満
猫 アメリカンショートヘア オス 6ヵ月~12ヵ月未満
    相談日:2025年10月29日
  - 本日、去勢手術をして、帰宅後舐める様子があったため、カラーをつけています。 一時的に舐めたことで、若干の出血があり傷口が心配です。 また、ブルブルと震え出し、動きも鈍く、反応が少し弱いような感じがします。 大丈夫でしょうか
- 
        ご相談拝見させていただきました。 痛みや違和感を感じ... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 アメリカンショートヘア オス 6ヵ月~12ヵ月未満
猫 アメリカンショートヘア オス 6ヵ月~12ヵ月未満
    相談日:2025年10月29日
  - 本日、去勢手術をして、帰宅後舐める様子があったため、カラーをつけています。 一時的に舐めたことで、若干の出血があり傷口が心配です。 また、ブルブルと震え出し、動きも鈍く、反応が少し弱いような感じがします。 大丈夫でしょうか
- 
        ご相談拝見させていただきました。 痛みや違和感を... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 ミックス メス 12歳
猫 ミックス メス 12歳
    相談日:2025年10月27日
  - 夜分遅くに申し訳ありません。 通院していて、薬14日間飲み終えました。 改善しているように思えますが、写真のようになった部分もあります。 カーラーつけております。家族が可哀想だと外してしまう時も多々ありますが… また病院行...
- 
        こんばんは。 こちらの皮膚炎に関しては検査などは... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 ミックス オス 13歳
猫 ミックス オス 13歳
    相談日:2025年10月27日
  - 認知症などではないかと心配しています。 最近、トイレではないところでオシッコをすることが増えました。テーブルの上や子供部屋など、場所はさまざまです。ウンチをしていることもあります。半月ほど前からこのような状態です。 はじめは、家族...
- 
        ご相談ありがとうございます。半月ほど前に何か普段と違う... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 メインクーン オス 6歳
猫 メインクーン オス 6歳
    相談日:2025年10月27日
  - 突然の相談、失礼いたします。 6歳のオスのメインクーンです。 1ヶ月ほど前にお水を飲んでいる時に咳をし、すぐにおさまりました。 その後、昨日寝ている時に咳をし、こちらもすぐにおさまりましたが、病院に行くべきか様子をみてもいいもの...
- 
        ご相談ありがとうございます。咳以外は気になる症状はない... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 雑種 茶トラ オス 8歳
猫 雑種 茶トラ オス 8歳
    相談日:2025年10月25日
  - 去勢している雄猫の便について質問です。 便の表面がキラキラしている状態になっているのですが、問題のないものでしょうか?結石などではありませんか?
- 
        ご相談、お写真拝見いたしました。 通常尿結石が便... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 ラグドール オス 9歳
猫 ラグドール オス 9歳
    相談日:2025年10月24日
  - ここ2・3日、ご飯を少し残すようになりました。 一日に食べる量を決めていて、それを超えない範囲で欲しがったタイミングであげています。欲しがる間隔はだいたいいつも同じで、残すようになってからも、食欲はあるようで催促はしてきて、一日食べ...
- 
        ご飯を少し残すようになったとのことで、心配ですね。 ... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 猫 ラグドール オス 9歳
猫 ラグドール オス 9歳
    相談日:2025年10月24日
  - 時々便に血がついていることがあり、かかりつけの病院には相談していて、整腸剤を続けている状況です。 検便もしてもらっていて、異常無しでした。その後も便の状態は普通ですが、時々少量ですが血がついていることがあります。 ありがたいことに...
- 
        ご相談ありがとうございます。そうなんですね。整腸剤を続... ... 続きを読む獣医師からの回答 
 
![犬の保険・猫の保険なら楽天ペット保険「ずっといっしょ[もっと]」](/assets/pet/bnr_002_616x120-264c8c2a50fa794412bfe2563e0d32002995b2b52c87a8352cc9ea389ccc7e99.jpg)

 
   
   
   
   
   
  ![犬の保険・猫の保険なら楽天ペット保険「ずっといっしょ[もっと]」](/assets/pet/bnr_002_300x250-c15fd3aa0090ecd8356fb9332026afba539f0b5d38d538a29afbeef1120ad25e.jpg)