みんなのQ&A

相談日:2025年07月05日
- 2日前、川に連れて行きました。 1mm程度の虫が目視で2つついていたのでとりましたが、マダニの場合とらずに病院へ行くと聞いたことあるのですがこちらも同じでしょうか?すでにとってしまったのですが具合悪そうでなければ診察は必要ありませんか?
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月05日
- 急に痙攣のような歩き方になり震え出し5分くらい続きました 初めての事です
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月04日
- 首の後ろあたりの背中に 4.5箇所プッチンがあります。 晴れてる様子はなく毛を避けてみると表面がかるく瘡蓋のよになっており、瘡蓋の皮が少しむけてる感じになってます。 本人は痒そうにもしておらず、至って普通です。 なんでしょうか?
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月04日
- 2週間ほど前に発見。右後ろ足に直径6mmほどの出来物が発症。赤みがかった丸い形状で、触ると柔らかい。 発見時よりも、現在少し大きくなっているような気がする。
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月06日
- 午前9時頃におしっこが出て、それ以来今日は出ていません。 普段は1日2回でるのに比べ、回数が少ないし量も少なかったです。 食欲はあり、吐き戻し等はありませんが、念の為明日朝イチに病院に行った方がよいでしょうか。 午前中だと用事を...
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月05日
- 3日程前から、時折突然大きな声で鳴きます。 鳴き方はお尻を拭かれたり、抱っこされて薬を投与される時のようなアオーという鳴き方で、甘えている感じではないと思います。 タイミングは寝起きであったり、撫でられている時であったり様々です。...
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月05日
- 1週間ほど前より通常の便より軟便が多い状態です。 3日ほど前に1度だけ一瞬後ろ左足に力が入らないようなふらつきもありました。 食事やおやつはしっかり食べていて問題ありません。 5月の健康診断も異常なしでした。 人馴れが出来てい...
-
獣医師からの回答

相談日:2025年07月05日
- 宜しくお願い致します。 ここ数日に、目やにが目立つようになり、 目の周りも黒くなっているような気がします。 食欲もあり、元気そうには見えるのですが、 受診するべきなのか、様子を見て良いのか、 ご助言頂けますと幸いです。 宜...
-
獣医師からの回答

相談日:2025年04月08日
- 生後7ヶ月のアンゴラフェレットを飼っています。 1.5kgくらいあると思います。 朝夜2回各35グラム、3種類の餌をブレンドしてあげていますが日によって食べる量のむらが激しく、1日半分も食べない日もあれば足りない日もあります。 ...
-
獣医師からの回答

相談日:2025年03月17日
- こんにちは。 飼っているインコですが、1月の下旬に頭部の毛が抜けてきたので動物病院で抗生剤を処方してもらったので約1ヶ月投与して2月末頃に治ったので投与をやめました。 3月14日頃から写真の様に羽の淵が黒くなっています。食欲や元気...
-
獣医師からの回答

相談日:2025年03月17日
- こんにちは。 インコの頭部がハゲてきているのですが大丈夫でしょうか。 宜しくお願い致します。
-
獣医師からの回答

相談日:2025年01月12日
- 拾ったカメなんですが お腹が割れています。 まだ生きているのですが どういう風に対処するのがよいのでしょうか?
-
獣医師からの回答