みんなのQ&A

犬 チワワペキニーズミックス メス 6ヵ月~12ヵ月未満
相談日:2023年06月06日
お世話になります。 2点質問させて下さい。 ①先程遊んでいたら急に嗚咽をして1時間ぐらい前に食べたおやつのササミが丸ごと出てきました。ヨダレも出ていました。 しばらく咳こむような感じが続きましたが、水を飲んだら落ち着きました。 ...

獣医師からの回答

まだ年齢も若いですし、ご心配はつきませんよね。 ... ... 続きを読む
犬 ヨークシャテリア メス 1歳
相談日:2023年06月05日
昨日病院で、パテラの診断を受け薬を処方されました。 プレビコックス57mgとガスターD錠10mg 昨日の昼に服用し始めて(1日1回)、今朝食後1時間後に嘔吐。昼頃に再び嘔吐。この段階では朝ごはんが嘔吐物としてありました。 そ...

獣医師からの回答

嘔吐が続くとご心配が募りますよね。 プレビコックスの... ... 続きを読む
犬 バーニーズマウンテンドッグ オス 3歳
相談日:2023年06月05日
犬がswitchのソフトを誤飲しました。 破片が転がっていたので、噛み砕いて飲み込んでいる可能性が高いですが、病院へ連れて行くべきですか? それとも排泄で出てくるのを待っても大丈夫ですか?

獣医師からの回答

こちらのご相談が緊急には対応していないためご返信遅くな... ... 続きを読む
犬 バーニーズマウンテンドッグ オス 2歳
相談日:2023年06月05日
昨夜から5回以上の嘔吐(異物混入はない) 心なしかいつもより元気がないです。 すぐに病院を受診するべきでしょうか?

獣医師からの回答

ご質問拝見いたしました。 5回以上の嘔吐ですと、わん... ... 続きを読む
犬 キャバリア メス 5歳
相談日:2023年06月04日
本日歯茎に毛が挟まっているのに気づき、取り除いたところ 画像のように歯茎が赤く、歯と歯茎の間に隙間がありました。 少し歯がぐらぐらしています。 このまま自然に歯が抜けるのを待つか 病院へ受診した方がいいでしょうか?

獣医師からの回答

ご相談と写真を拝見しました。 文面からお察しするに、... ... 続きを読む
犬 柴犬 メス 1歳
相談日:2023年06月04日
画像のように足が赤くなっています 止めさせたいが止めてくれません このまま ほっておいても大丈夫でしょうか?

獣医師からの回答

獣医師の増山と申します。よろしくお願いします。 ... ... 続きを読む
猫 アメリカンショートヘアー オス 2歳
相談日:2023年06月06日
胃に毛玉が詰まっていたため、内視鏡で取り除いて頂きました。 現在、術後7~8時間ですが、声を出すことができないようです(口は開けているし、息を吐くような音はしている)。喉を鳴らすゴロゴロもいつもと違って、(人間で言うと)タンが絡んだ...

獣医師からの回答

いつもと違う様子だとご心配が募りますよね。 ご相談に... ... 続きを読む
猫 アメリカンショートヘアー オス 2歳
相談日:2023年06月06日
何度も吐きたそうにしていますが、吐けずにいます。 いつものような声が出ず、かすれたような声になっています。

獣医師からの回答

ご質問が重複しているようでしたので、こちらの回答欄は閉... ... 続きを読む
猫 スコッティッシュホールド オス 1歳
相談日:2023年06月05日
1ヶ月前くらいから前足後ろ足にハゲがあり、一度病院に行き舐め壊しとのことで、かゆみ止めの薬を2週間服用させましたが、改善せず。最近はエリザベスカラーをしていても器用にグルミーングしてしまいハゲ赤みが広がってます。舐めてる所を見つけると...

獣医師からの回答

原因のわからない舐め壊し、ねこちゃんでは比較的多くみら... ... 続きを読む
猫 アメリカンショートヘアー オス 2歳
相談日:2023年06月05日
何度も吐きたそうにしているのに何も吐けずにいます。 声がいつものような声じゃなく、かすれたような声です。今朝は普通でした。

獣医師からの回答

回答までお待たせいたしました。 ご相談を拝見いたしま... ... 続きを読む
猫 スコティッシュフォールド メス 1歳
相談日:2023年06月05日
お尻がいつもより赤い気がします。 発情期からお尻を舐めることがありますが、 赤みが気になったのは初めてです。 6/16に受診予定があるのですが、はやめた方が良いでしょうか?

獣医師からの回答

ご相談を拝見しました。写真の添付もありがとうございます... ... 続きを読む
猫 スコティッシュフォールド メス 3歳
相談日:2023年06月04日
慢性腎不全を発症しており、左の腎臓がほぼ機能していない状態です。 幸い右の腎臓は機能しており、かかりつけの先生からは通常通りの生活をして、なにか異変があれば来てくださいと言われております。 フードに関しても他の子たちと同じフードで...

獣医師からの回答

ご相談を拝見しました。 片方の腎臓にトラブルがあり、... ... 続きを読む