みんなのQ&A
-
犬が嘔吐しました。
夜ご飯を与えたあと、普段のように元気がないなと思ったら、嘔吐しました。
嘔吐物は餌の匂いがしました。
嘔吐したあとは、また吠え始めて、普段通りの元気が戻ってきたのですが、緊急を要する症状でしょうか。
-
こんばんは。
ご心配ですね。
子犬さんの嘔吐の...
... 続きを読む
-
先程車に乗せた際、膝の上から足を踏み外し、ハンドルに本人から見て右側の顔面から頭部を結構な勢いでぶつけました。
よく頭をぶつけるのですが、ぶつけた直後、一瞬だけふらついたように見えて心配です。
今は元気もあります。
今日は病院が...
-
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
強い外傷、...
... 続きを読む
-
うんちの回数について、おたずねします。
朝夕の散歩で、ほぼ2回するのですが、尿石特化したご飯を1週間ほどお試しであげていたところ、1日1回、もしくは出ない日もありました。
(出ない日は翌日の朝には出ます)
1日の回数としては、1...
-
ご相談ありがとうございます。
ご飯を変えるとうんちの...
... 続きを読む
-
今日の夕方ごろから急に身体が震え出して、食欲もなくぐったりしています。
今も身体が震えています
-
ご相談拝見いたしました。
食欲もなくぐったりしている...
... 続きを読む
-
陰部が赤くただれていたので、9月12日近くの動物病院を
受診し皮膚炎と診断され、その日と次の日注射2本打たれました。注射の薬は分かりません。
薬も5日分でています。クレマスチン1日2回
プレドニゾロン1日1回です。
昼間は元気...
-
ご相談ありがとうございます。
お薬のことなどご心...
... 続きを読む
-
陰部が赤くただれ近くの動物病院を9月12日に受診しました。その日と次の日注射2本打たれました。
打たれた、2日間昼間は寝ていて元気がなく呼吸が荒い感じです。薬も5日分処方されました。クレマスチン1日2回
プレドニゾロン1日1回です...
-
ご相談ありがとうございます。
お薬のことなどご心...
... 続きを読む
-
昨日に気がついたんですが、足の毛が禿げていて(10円玉ぐらいの大きさ)気にしたり痛がっている様子はないんですが、何か皮膚の病気だったりするのでしょうか…
もう1匹猫が同居しているので戯れたりしたときのケガでしょうか…
-
こんにちは。
ご相談ありがとうございます。ご心配です...
... 続きを読む
-
猫が爪を怪我して出血している
-
こんにちは。
出血自体は患部を押さえていただけれ...
... 続きを読む
-
これはニキビが潰れたのでしょうか?
顎から血が出ていて、このまま放置していいのか心配です。
教えて下さい。
-
ご相談を拝見しました。
添付いただいた写真を拝見する...
... 続きを読む
-
耳に出来物みたいなのが出来ているのですが、すぐに病院に行かなくても大丈夫でしょうか?
半年程前にロイヤルカナンを食べてた時に出来物があって、その時獣医さんからアレルギーの可能性があると言われフードを変えたら治りました。
今...
-
ご相談ありがとうございます。
皮膚炎、ご心配です...
... 続きを読む
-
3匹いるのでどの子か分からないのですが、気がつくと写真のような嘔吐をしていることがあります。匂いはありません。
-
嘔吐の回数が分かりませんが、一回の嘔吐だけでしたら、そ...
... 続きを読む
-
3匹いるのでどの子か分からないのですが、知らない間に写真のような嘔吐を時々しています。匂いはなく、いつもの吐き戻しとは違っているので心配です。
-
さきほど回答させていただきましたが、毛玉などでの嘔吐で...
... 続きを読む
-
1週間ほど前からお尻と右足付け根あたりが脱毛しています。
食欲はあり元気ですがすぐに病院にかかった方がいいでしょうか?
-
ご相談ありがとうございます。
脱毛は、ストレス、...
... 続きを読む
-
実家で飼っているセキセイインコの件で。
ゲージの外に出すことはほとんどないのですが、
定期的に無精卵を産んでいます。
最近、お腹からおしりあたりが膨らんでいて卵詰まりを起こしているのか心配です。(元気はあります)
卵を産みやす...
-
ご相談ありがとうございます。
栄養状態の改善の為、新...
... 続きを読む
-
生後7ヶ月のアンゴラフェレットを飼っています。
1.5kgくらいあると思います。
朝夜2回各35グラム、3種類の餌をブレンドしてあげていますが日によって食べる量のむらが激しく、1日半分も食べない日もあれば足りない日もあります。
...
-
ご相談拝見させていただきました。
食欲のムラに関...
... 続きを読む
-
こんにちは。
飼っているインコですが、1月の下旬に頭部の毛が抜けてきたので動物病院で抗生剤を処方してもらったので約1ヶ月投与して2月末頃に治ったので投与をやめました。
3月14日頃から写真の様に羽の淵が黒くなっています。食欲や元気...
-
御相談頂きまして誠にありがとうございます。
それ...
... 続きを読む
最近情報更新された病院
新着コラム
散歩の寒さ対策はどうする?犬の冬の過ごし方を徹底解説!
2022年12月03日
ペットの体調大丈夫?季節の変わり目で注意したいこと
2022年09月26日
ネコの脱毛による相談について、原因や注意すべき点とは?
2021年10月28日
飼い犬が食べ物以外のものを誤飲した場合はどうしたらいい?対処法や様子を見るときのポイントなど
2021年09月29日
便は病気のサインとなることも。血便、軟便、異臭、気になる飼い猫の便の悩みを紹介
2021年07月28日
在宅が増えたことやアルコール除菌をする機会が増えたことで起こるペットトラブルとは?
2021年06月29日
ページトップへ