伝染病の感染源になることも! 愛犬の糞尿の始末、きちんとしてますか?

更新日 : 2020年04月01日

出典:PIXTA

愛犬を散歩中、糞尿の始末はきちんとしていますか?尿は土に染み込み、糞はそのうち風化して土と一体化し見分けがつかなくなります。しかし、糞尿の始末は飼い主の義務です! 場所に関わらず、きちんと始末しましょうね。

今回は、糞尿の始末の必要性について、獣医師に解説してもらいます。

どうして糞尿をそのままにしてはいけないの?

糞尿をきちんと始末しなければならない主な理由は、
・臭くて不衛生だから
・伝染病などの感染源になり得るから

です。

糞や尿は、染み込んだり乾いたりした後でも寄生虫やウイルスなど感染性の下痢の感染源になります。必ずペットボトルなどに水を入れて、散歩に持っていきましょう。たくさん雨が降っている日に限っては、水洗しなくてもいいです。

雪が積もっているときは、尿で黄色くなった部分をビニール袋に入れて持ち帰りましょう。もちろん、糞も必ず持ち帰ること。下痢便でつかめないくらい軟らかい時は、水洗してください。

糞の処理方法は自治体に確認を

糞の処理方法は、自治体によって異なります。例えば、ゴミと一緒に出す、水洗トイレに流す、腐葉土に混ぜて堆肥にする、などさまざまです。糞を簡単に片付けられる市販の処理袋がありますが、購入する前に、まずは処理方法について自治体に問い合わせてみましょう。

雄のマーキングもNG!

雄はマーキング(匂いつけ)させないようにしつけましょう。自己顕示欲が強く、自分が強いと周りの犬に示したい犬がすることが多いです。

クンクン嗅ぐのは構いませんが、足を上げそうになったら「行くよ~」と声をかけて、歩き始めましょう。マーキングしなくても、病気になることはありません。また、ちょっとずつしか排尿できないということもないので、一度ある程度の量を出せば、もうしなくても大丈夫です。

獣医師からのメッセージ

糞尿を始末しなかったために、自分の飼っている犬が他の犬や動物、人に病気を移しているとしたら、気持ちよく散歩なんてできません。自分だけ困らなければよし、という考えはご法度です。お家の周りに糞尿が放置されているのもいい気分はしませんよね。一人の飼い主としても、きちんとマナーを守って、楽しくお散歩させたいですね。

その他おすすめのコラム

ワンちゃんの吠え癖が治らないのには理由があった!

2020年04月01日

犬が、いつどのような時に吠えているか知っていますか?吠えるたびにただやみくもに「ダメ!」と怒っても実はあまり効果がありません。 今回は犬が吠える原因と対策について、獣医師に詳しく解説して頂きました。 続きを読む

犬の下痢の原因は…?病気のサインの場合も!?

2020年04月01日

ワンちゃんが下痢になった場合、食べ物が悪かったのか、少し具合が悪いだけなのか、もしかしてこわい病気なのか、飼い主さんも気になりますよね。 今回はそんなワンちゃんの下痢について、原因と対策を獣医師に解説していただきました。 続きを読む

犬の吐き戻しの原因は?見極め方と対策について

2020年11月26日

わんちゃんの突然の吐き戻しは、様子を見ていいのか、受診する必要があるのか迷われる飼い主さんも多いようです。この記事では、犬の吐き戻しや嘔吐の原因、対策などについて説明します。   目次 犬の吐き戻しとは?嘔吐とどう違う? 吐き戻しや嘔吐の... 続きを読む

ペットが亡くなったらどうする?死亡届や保険の手続きなどを簡単解説

2021年03月10日

大切な家族の一員であるペットとのお別れの日。考えるのも辛いことだと思います。しかし、命あるものである以上いつかは訪れてしまう「その日」について、心構えや必要な手続きなどをまとめてみました。  目次 ペットが亡くなったら・・・まずすべきこと ... 続きを読む