犬の股関節形成異常の症状
カテゴリー:犬の股関節形成異常
更新日 2020年02月28日
犬の股関節形成異常の症状
犬の股関節形成異常は一般的に生まれつきのものがほとんどです。生まれてすぐにはわかりにくく、ある程度成長した生後半年くらいになってから異常が見つかります。
飼い主が気付きやすい症状としては、散歩のときに真上や後ろから見ると、腰を左右に振るように歩くことが多くあります。
お座りや伏せをした状態のときに上手に後ろ足をたためないこともあります。
歩いているときにバニーステップと呼ばれる歩き方をすることも多く見られます。
バニーステップは犬の股関節形成異常の典型的な歩き方で、時々両足をそろえてぴょんぴょんと飛ぶようにします。
股関節形成異常は遺伝性のものが多いので、症状が出てから気付くのがふつうです。
愛犬の状態がおかしいと気づいたら、早めに獣医を受診して検査をしてあげましょう。
安静や投薬などで改善が見られない場合は、外科的手術ということにもなりかねません。
少しでも軽いうちに気付いて治療してあげることが大切です。
犬の股関節形成異常の原因
股関節形成異常は、成長過程で骨盤の一部と大腿骨の発育異常により正常に股関節が形成されなかったことで発症します。骨盤と大腿骨が上手く噛みあわなくなり、症状が出ます。診断を確定させるにはレントゲンを撮る必要がありますが、歩き方や座り方に異常が見られる場合は、この症状が疑われます。股関節形成異常を発症する原因は、いくつかあります。一つは遺伝的な要素で、この病気になる原因の大半が遺伝だと考えられています。発症しやすい犬種として、ゴールデン・レトリーバー、ラブラドール・レトリーバー、ジャーマン・シェパードなどの大型犬種が挙げられます。
別の原因としては、生育期に股関節に無理な力が加わったことが考えられます。特に体が大きく成長する大型犬は、筋肉の成長に骨の成長が追いつかず、股関節に負担がかかってしまうケースがよくあります。また生育期の肥満や激しい運動も、股関節に過度の負担をかける原因となります。
犬の股関節形成異常の予防/治療法
犬の股関節形成異常は、骨盤と大腿骨とでなる股関節の形が先天的にかぶりが浅く異常な状態を言います。股関節形成異常である場合、まず、犬がまだ成長期であり、痛みや歩行障害などの症状が軽度な段階では、股関節に負担となる動作(高い所から飛び降りる、段差昇降など)を控えること、肥満にならないように食事の管理をすることを注意し、股関節が正常に成長することを待ちます。
症状が強く痛みを感じており、上手く歩けないような段階では、安静にし、それでも良くならない場合は、抗炎症薬や鎮痛剤を投与して症状を抑えるようにします。
薬物療法も効かず、痛みが強く、運動機能に明らかな障害がみられるような重症の場合は、手術療法を行います。手術には、骨盤側の骨を切断する方法や、大腿骨の骨切りを行い、関節のかぶりを深くする方法、内転筋を切除する方法などあり、犬の年齢や症状に合わせて選択されます。
高額で国内では普及していないですが、股関節を人工関節に入れ替える、人工股関節置換術などもあります。