
猫 mix オス 9歳
相談日:2025年04月02日
保護成猫なので正確な年齢がわからないのですが、保護して3年になります。 エイズ...
相談者
保護成猫なので正確な年齢がわからないのですが、保護して3年になります。
エイズ陽性です。
昨年9月に肥大型心筋症の診断を受けました。
通常なら今月ワクチン(3種)をする月なので、かかりつけ医に相談したのですが、任意接種なので飼い主しだいと言われました。
一般的には同症状の子はどうしてるのかと聞いたのですが、折返すといわれ連絡がありません。
ピモベンダンと、一度は肺水腫になったので様子を見ながら調整し、現在はラシックスを4分の1錠を月水金与えています。
本猫は元気ですが、心臓肥大なのは間違いなく、ワクチンとの関係が心配ですがどうなのでしょう?
また、病院に行くにあたり、レボリューションをつけたいのですがフロントラインより強い(表現が違うかもしれませんが)という感覚がありますが、つけても大丈夫でしょうか?
ご解答よろしくお願い致します。

獣医師からの回答
ご相談いただきありがとうございます。 一般的には...
相談の全体はログインしていないと表示されません