猫 雑種 オス 0ヵ月~6ヵ月未満
相談日:2023年09月20日
昨日深夜遊んでる最中に足元にいることが分からず踏んでしまいました。(どこを踏んだかわかりません)その瞬間、ぎゃーと鳴いて一旦離れ、ちょっと休憩してからすぐおもちゃで遊び始めて、その後ご飯食べて排便もしたのですが特に変わりなく。痛がって...

獣医師からの回答

おはようございます。 猫さんを踏んでしまったとの... ... 続きを読む
猫 雑種 オス 0ヵ月~6ヵ月未満
相談日:2023年09月20日
朝方、病院の帰り道に口呼吸になり家に戻ったら落ち着いてご飯を食べて寝て。夕方におもちゃで運動を10分ほどしかしてないのですが、口呼吸になり少し経ってから30分間に口呼吸鼻呼吸を繰り返して呼吸が乱れてました。今落ち着いてご飯を食べてます...

獣医師からの回答

口呼吸に関してのご相談ですね。 ご心配ですね。 ... ... 続きを読む
猫 メインクーン オス 2歳
相談日:2023年09月17日
以前鼻水、結膜炎が酷くなりIDUと抗生剤の点眼点鼻薬を処方され、その時完全には治らなかったため、慢性化しちゃってるかもねと様子見になりました。 症状は落ち着き、左側の鼻水がずっと垂れていたのが、出る出ないを繰り返したり、カピカピ...

獣医師からの回答

心配ですね。 仮に(良)腫瘍だったとしても呼吸が苦し... ... 続きを読む
猫 ミックス メス 2歳
相談日:2023年09月16日
犬歯が根元から折れてしまい、かかりつけ病院がお休みだった為、セカンドオピニオンをした所、根元から折れてるから抜歯となると歯茎をえぐらないといけないから抗生剤を飲んでまた、何かあった時に対応しましょう。と言われました。 ですが、かかり...

獣医師からの回答

ご相談を拝見しました。 2つの動物病院で言っているこ... ... 続きを読む
猫 ヒマラヤン メス 6ヵ月~12ヵ月未満
相談日:2023年09月15日
今日、ご飯を食べた後に吐いてしまいました。毛玉かなと思ったのですが、毛玉は入ってなく今食べたものがそのまま出てきた感じです。1週間前も同じようなことがありました。食欲もあり、おしっこやうんこは特に異常なく、本人は走り回ったりして至って...

獣医師からの回答

ご相談ありがとうございます。 とても心配ですね。 ... ... 続きを読む
猫 ヒマラヤン メス 6ヵ月~12ヵ月未満
相談日:2023年09月15日
1週間ほど前に、一緒に飼っていたウサギが死んでしまいました。仲良くしていたので、影響ないか心配していたのですが、特に問題なさそうだなと思っていたのですが、一昨日からうんちが出なくなってしまいました。 食欲はあり、元気に遊んでいますが...

獣医師からの回答

こんばんは。 猫さんの体調に変化が見られご心配の... ... 続きを読む
猫 雑種 メス 7歳
相談日:2023年09月14日
先程寝ようと思いベッドに入ったところ、細かい振動が伝わってきておかしいと思い猫を見ると緊張しているような表情で小刻みに震えていました。 体温を測ると37.3度で問題なさそうです。 現在は震えている様子もなく通常通りに見えます。 ...

獣医師からの回答

ご相談ありがとうございます。 人と同じように猫ち... ... 続きを読む
猫 ラグドール メス 1歳
相談日:2023年09月13日
飼い猫が紐状おもちゃ(約20〜25センチ程度)を飲み込んだ疑いがあります。 まだ便は出ておらず、食欲はあります。 嘔吐もなく、動きも普段とは変わらないです。 病院に行こうか悩んでおりますが、排便を待った方が良いでしょうか? よ...

獣医師からの回答

ご相談ありがとうございます。 とても心配ですね。 ... ... 続きを読む
猫 ミックス メス 8歳
相談日:2023年09月12日
こんばんは。愛猫のしっぽの付け根に5mm程の白いデキモノがあることに気がつきました。病院には行く予定なのですが、これが腫瘍だった場合内臓に転移する可能性もあると思いますがその場合はどのように調べるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

獣医師からの回答

こんばんは。 猫ちゃんのご様子、ご心配ですね。 ... ... 続きを読む
猫 ミックス オス 6ヵ月~12ヵ月未満
相談日:2023年09月12日
今日帰宅したら何度もトイレに行くのになかなか出ない様子です。 食欲はあり水も飲めます。 ですが、留守中に棚の扉を開けたりして、板状の乾燥剤をかじったような後がありました。 それも影響しているのか分かりませんが心配です。 明日、...

獣医師からの回答

それは心配ですね。 トイレに行くそぶり見せて中々でて... ... 続きを読む
猫 雑種 オス 13歳
相談日:2023年09月11日
友達のペットが肝臓腫瘍と言われてその後、1年たっても食欲があるのですが、分子標的薬のパラディアを使うべきか悩んでいます。13歳くらいなのですが体重は1.9キロで、やせてしまい、せっかく食欲があるのにかえって弱ってしまわないか悩んでいる...

獣医師からの回答

パラディアは分子標的剤ですが肝臓腫瘍の種類によっても効... ... 続きを読む
猫 ラグドール メス 3歳
相談日:2023年09月10日
右目をずっと瞑っていて、あけさせようとすると嫌がります。だんだん開くようにはなったのですが、開けにくそうにしています。 通っている動物病院が明日以降の予約しか空いてないのですが、違う病院にすぐ行った方がいいでしょうか。

獣医師からの回答

目が開けづらいご様子で、ご心配ですね。 目に関しては... ... 続きを読む