もしも災害が起きたら…いざというときペットを守るには

更新日 : 2020年04月01日

出典:PIXTA

災害はいつどこで何が起こるか予測ができません。だからこそ、人間と災害時一緒に避難できる備えと準備があると、いざというときに助けになることでしょう。今回は、そんな災害時にペットを守る避難セットについて、獣医師に伺いました。

ペットを守る7の備え

1:キャリー、ケージなど動物を運べるもの
デザインもさることながら、丈夫な素材のものだと災害時移動中に動物を落下物などから守ってくれる利点があります。その際、やや大きめのものを用意すると尚よいでしょう。避難所などでの生活が始まった場合、ケージ内に、ご飯とお水を入れた状態で管理できるので便利です。
また、ケージでお散歩に出かけたり、ケージ内で遊んだり、日頃よりケージに慣れさせておくことも重要です。いざという時に入ってくれないと避難が遅れてしまいます。

2:首輪とリード
日頃から付け慣れておいたものがよいですが、目立つタイプの首輪やリードは、はぐれてしまった際に探し出す時の目印になります。また避難所といった、慣れていない場所での生活拠点から、逃げ出さない予防にもなります。

3:ペットシーツや新聞など吸水性のあるものとビニール袋
排泄物の処理のために準備しておくとよいでしょう。また新聞紙は、短冊状に裂けばトイレの替わりとして使えます。

4:フードと水
好みはあるとは思いますが、缶詰めやウェットフードなどは少量ではありますが、水分も一緒に取れるのでおすすめです。ドライフードなど日持ちのするものと併せて一緒にストックしておくといいでしょう。また、水は犬のぶんも考慮して、多めに用意しておくと安心です。

5:保温できるもの
・ブランケットや毛布など
・新聞紙や段ボールなど

6:おもちゃ
避難生活でストレスを軽減するために、いくつか用意しておいてあげましょう。

7:薬などあれば
持病のある子はその薬を、あるいはケガなどをしてしまった時用に、用意しておくとよいでしょう。混合ワクチンや狂犬病といった予防注射の証明書も避難先の受け入れに役立つことがあります。

ポイントは“外出先で困らない”かどうか

ここまで書いてきましたが、避難する時にはできるだけ身軽な方が素早い行動がとれるので動物が外出先で生活に困らないためには?と考えて避難セットを準備しておくとよいでしょう。

準備なしに災害に遭ってしまったら…

最低限として以下の物をもって避難すればよいでしょう。

・キャリーやケージ
・新聞紙とビニール袋
・食事と水 

獣医師からのアドバイス

災害時の動物は大きな物音や落下物など様々な事に過敏に反応し、いつも以上に敏感な状態であることが考えられます。移動中や動物が落ち着くまでは布で周りを覆うなどで、暗くしてそっとしてあげるとよいでしょう。

その他おすすめのコラム

猫の"おトイレそそう"を治す方法とは?

2020年04月01日

どんなにかわいい猫ちゃんであっても、そそうは頭の痛い問題ですね。原因はさまざまですが、やり方次第で改善することができます。どんな場所にしてしまって困っているのか、まずはそそうをしてしまう条件などを分析しましょう。原因や解決方法を見つける近道になるかもしれ... 続きを読む

犬の尿石症、その治療法は?

2020年04月01日

犬も人間同様、さまざまな内臓疾患に罹りやすく、そのためペットの健康管理には食生活を含めたライフスタイル全般を人間が注意を払ってあげる必要があります。そんなペットの内臓疾患より今回は、犬の尿石症について獣医師に伺いました。 続きを読む

犬のトイレの基本知識、どうしつける?そそうをした場合は?

2020年06月04日

わんちゃんを最初にお迎えした時の大きな関心のひとつが「きちんとトイレで排泄できるようしつけること」ではないでしょうか。わんちゃんは、初めからトイレで排泄ができる動物ではないので、時間をかけてしつけることが必要になってきます。   時間もかかりますし、... 続きを読む

散歩の寒さ対策はどうする?犬の冬の過ごし方を徹底解説!

2022年12月03日

寒い時期に心配になってくるのはペットの体調です。太陽が出る時間も短くなり、暖かい室内で過ごす機会も増えると思いますが、室内外の寒暖差や散歩のときに注意すべきことはあるのでしょうか。   今回は犬の冬の過ごし方について獣医師がご紹介します。   ... 続きを読む