
相談日:2022年07月02日
- 犬の避妊手術の前日には硬いおやつ(羊の肺をフリーズドライしたもので、人間では噛みきれなさそうなほど硬いです)は与えないほうがよいでしょうか?絶食開始の時間より前に与えていても、消化が悪いと胃に残ってしまい誤嚥性肺炎などに繋がってしまう...
-
獣医師からの回答

相談日:2022年07月01日
- 【定期的に軟便をする理由や原因が知りたい】 飼い犬は月1ペースくらいで軟便や粘液便になります。 それ以外に目立った症状はなく、食欲もあり元気です。 仔犬の時からこのような状態で軟便を繰り返しており、何度か病院に連れていきましたが...
-
獣医師からの回答

相談日:2022年07月01日
- 12月に親戚から引き取ったわんちゃんです。 ちなみに動物を飼うのは初めてです。 ここ2、3日朝起きると布団に一粒だけ うんちがしてあります。 2ヶ月程前から一緒の布団で寝るようになり 初めてこのような事が起きたので心配な...
-
獣医師からの回答

相談日:2022年07月01日
- 犬の避妊手術について質問です。私はもうすぐ7ヶ月の柴犬(豆柴)を飼っており、近いうちに避妊手術をすることになりました。そこで聞きたいことがあります。 1.突然死や体調の急変は術後何週間経ったらもう起こらないといえますか? ...
-
獣医師からの回答

相談日:2022年07月01日
- こんばんは。 よろしくお願いします。 最近、急に尻尾の付け根の少し上あたりに、皮膚と毛の一部が焦げ茶色に変色しました。 これは大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。
-
獣医師からの回答

相談日:2022年07月01日
- 最近やたら顔の周りを掻いたり、足の裏を舐めてます。 見ても湿疹が出ている訳でもなさそうです。 見てて可哀想でどうにかしてあげたいのですが、病院に連れて行った方が良いでしょうね。
-
獣医師からの回答

相談日:2022年06月30日
- 元気で食欲もありますが、急に便が緩くなりました。考えられるのが水の飲ませすぎ、と思いますが何か他にありますか?
-
獣医師からの回答

相談日:2022年06月30日
- 昨晩就寝時には変化はなかったのが、今朝方から、いつもの様に吠えてくる感じがありません。ゲージの中でぐったりと出てくるそぶりもありません。 心臓の脈うちが早くなっています。 エアコンを常にかけているので、熱中症ではないとは思いますが。
-
獣医師からの回答

相談日:2022年06月29日
- 先日後ろ足を執拗に舐める、と質問したのですが、また質問があります。 病院に連れていき、軟膏が出ました。 昨日、今日と塗り、かさぶたになってきたな、と思ったら今日また執拗に舐めてしまい、かさぶたが剥げて元に戻ってしまいました。 何...
-
獣医師からの回答

相談日:2022年06月29日
- 最近家に1人人が増え、その人が気になるのか全く眠れていない状態です。 前に1泊だけその人が泊まった時もほとんど眠れず、一晩中吠えていました。この日は一日中ドッグランなどに行き運動量もかなりあったはずなのですが前記の通り一睡もしません...
-
獣医師からの回答