猫 雑種 メス 6ヵ月~12ヵ月未満

相談日:2017年01月03日

生後7ヶ月の雌猫です。 3週間続く下痢と、トイレでしなくなった原因がわかり...

相談者

生後7ヶ月の雌猫です。

3週間続く下痢と、トイレでしなくなった原因がわかりません。

12月16日に避妊手術、翌日退院してから食欲不振と下痢が続いています。

退院時はぐったりして食欲もなかったのですが処方された抗生剤は飲ませました。
2日経っても食欲不振が続き下痢、そしてずっと寝ている状態なので病院へ行ったところ、便の細菌バランスが崩れているので抗生剤があっていなかったかもと言われました。

そこで下痢止めと整腸剤をもらったのですが、下痢止めは苦くて飲まないので数日注射と皮下補液をしてもらいました。
便が少しは硬くなるものの、軟便が続き、食欲もないため12月26日~29日に入院。
その間はおしっこはし、28日は軟便ながらも排便し、29日は餌も完食とのことでした。

しかし、退院後も下痢は治らず、餌も変えてみましたが食欲もなく、1月2日には下痢をしながら家中を走り回り食欲も回復しなかったため再度病院へ行き、食物繊維と整腸剤の薬を処方され、お試しで療法食を処方されました。
も出されました。
しかし、今日は療法食を食べてくれず、毎日うんちをした後には体が汚れてしまっても私達に完全にはきれいにさせてくれないので自分で舐めてしまっています。



生後3週間で保護した猫ですが、今までトイレで失敗したことはなく、退院後からできなくってしまいました。

トイレの臭いをかいでも入らず、何度も鳴くので連れて行ってもトイレから出てきてしまいます。

トイレの前に敷いてあるシートや新聞紙の上でしたのでトイレの中にシートを敷いたところ、おしっこは何回かそこでするようになりました。

ただ、うんちは段ボールや椅子の上、爪研ぎの上などいろいろなところでします。
それも、最初のところでした後、走り回りながらいろいろなところでします。(3カ所くらい)
トイレでしないのは不満があるからと獣医に言われたため、トイレを大きいものに変え、砂も変えたのですがトイレに入れると出てきてしまいます。

現在は、今までのトイレの場所に新しい大きいトイレに新しい砂、少し離れたところに今までのトイレにトイレシートを敷いたものを置いています。


避妊手術が原因でこのようなことになることはあるのでしょうか。
原因がわからず猫、家族共に疲弊しています。
アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

獣医師からの回答

避妊手術が原因かどうかは分かりません。 ですが、入院...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の猫の相談

猫 ベンガル メス 4歳

メスのベンガルです。少し前からだと思うのですが、肛門下、陰部の周りが黒く汚れてい...

ご相談を拝見しました。 猫ちゃんの肛門付近の皮膚の...

猫 ミックス オス 4歳

最近何日か夜中に吐きそうで吐かないゲッゲッしている。 普段は毛玉をよく吐いたり...

ご相談ありがとうございます。 そして、夜中に猫ちゃん...

猫 猫 メス 8歳

庭に出たら近所の外猫が近寄ってきて足にスリスリされました。時間で言うと2秒くらい...

最近特にノミやマダニの怖い病気が発生しているのでふと心...

猫 雑種 オス 7歳

午前9時頃におしっこが出て、それ以来今日は出ていません。 普段は1日2回でるの...

ご返信が遅くなり、大変失礼いたしました。 猫ちゃんの...

猫 雑種 オス 7歳

3日程前から、時折突然大きな声で鳴きます。 鳴き方はお尻を拭かれたり、抱っこさ...

おはようございます そうですね 時期的に春の発...

猫 雑種 メス 2歳

1週間ほど前より通常の便より軟便が多い状態です。 3日ほど前に1度だけ一瞬後ろ...

猫ちゃんのご様子、ご心配ですね。。。 まず、ふら...