
猫 雑種 メス 2歳
相談日:2025年07月22日
SHIMADAのハエとりリボンが体に付いてしまいました。 小麦粉を使ってあ...
相談者
SHIMADAのハエとりリボンが体に付いてしまいました。
小麦粉を使ってある程度は取り除くことができたのですが、まだ粘着剤が残っている部分があります。
水が嫌いすぎてパニックになってしまうのでお風呂ではシャンプーができません。
インターネットで調べたところサラダ油を使うとあったのですが、使った後どのようにしてサラダ油をきれいに取ればいいのでしょうか。
もしサラダ油を使わずに粘着剤が少し残った状態で過ごした場合、体に悪影響は出てくるのでしょうか。
また、悪影響の症状はどのような事が考えられるのでしょうか。
拙い文章で申し訳ありません。ご回答お願いいたします。

獣医師からの回答
ご相談拝見いたしました。 お風呂が苦手な子に粘着テー...
相談の全体はログインしていないと表示されません