
猫 ラグドール メス 2歳
相談日:2025年04月10日
我が家の猫(ラグドール雌 2歳8ヶ月)のことです。臓器は完全に成熟しているものの...
相談者
我が家の猫(ラグドール雌 2歳8ヶ月)のことです。臓器は完全に成熟しているものの、避妊手術の際に卵巣が片方見つからない状態です。 既に2回開腹をしており出来れば負担が少なく済む方法を選択したい考えております。卵巣は見つかりませんが、発情はある為かかりつけ医曰くどこかにはあるのだろうとのことです。 こういった場合、CT撮影を行うのが猫にとって負担は少ないと思うのですが、大阪北部でこういった症状が得意な獣医さんがいらっしゃれば教えていただきたいです。
避妊手術は6ヶ月の時に避妊手術を行い、その際に卵巣が片方みつかりませんでした。 腎臓はしっかりと存在します。 つい昨日にもう一度開腹しましたがやはり見つからない状態です。
6ヶ月時に摘出した卵巣の写真を添付いたします。

獣医師からの回答
ご相談ありがとうございます。DoctorsMe運営事務...
相談の全体はログインしていないと表示されません