猫 マンチカン メス 6歳
相談日:2024年09月10日
1~2ヶ月程前から嘔吐する頻度が増えました。長毛とまではいきませんが、短毛よりは...
相談者
1~2ヶ月程前から嘔吐する頻度が増えました。長毛とまではいきませんが、短毛よりは長めで、ブラッシング嫌いで月に数回しかできていません。対策として毛玉配慮のドライフード、おやつのちゅーるも毛玉配慮タイプにしています。
昨年までは年に2回程度の嘔吐で、毛玉は便で出ているようでした。今年に入ってからも変わらず便に毛玉が含まれていますが、ここにきて嘔吐の回数が月に3~4回に増えています。
嘔吐の回数が増えた原因として、何か病気は考えられますでしょうか?
吐いたものは毛玉と思われるもの、未消化・消化中のドライフードと思われるもので、異物や血液等は混じっておりません。排便は1日1回、排尿は2~3回程度です。特に毛づくろいの回数が増えたという認識はありません。
獣医師からの回答
こんにちは。 猫ちゃんの嘔吐についてですね。 月に...
相談の全体はログインしていないと表示されません
![犬の保険・猫の保険なら楽天ペット保険「ずっといっしょ[もっと]」](/assets/pet/bnr_002_616x120-264c8c2a50fa794412bfe2563e0d32002995b2b52c87a8352cc9ea389ccc7e99.jpg)
![犬の保険・猫の保険なら楽天ペット保険「ずっといっしょ[もっと]」](/assets/pet/bnr_002_300x250-c15fd3aa0090ecd8356fb9332026afba539f0b5d38d538a29afbeef1120ad25e.jpg)