犬 柴犬 オス 6歳

相談日:2023年12月06日

日頃から耳を気にしてあたまをふります。 病院で(2つの病院)で診察していただき...

相談者

日頃から耳を気にしてあたまをふります。
病院で(2つの病院)で診察していただきましたが、
1つめの病院では原因がはっきりせず、2回目に伺った病院ではてんかんの疑いと診断されました。薬などの処方はありません。
私としては納得がいかず、色々調べてみたのですが、
内耳の病気ではないかと心配しています。
耳を気にしだすと、歩き方も変わり、頭を下げて歩き、頭が傾きます。
CTやMRIなどで診察して頂くことが必要でしょうか。

獣医師からの回答

ご返信が遅れてしまい、失礼いたしました。 わんち...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の犬の相談

犬 ポメラニアン メス 6ヵ月~12ヵ月未満

犬が嘔吐しました。 夜ご飯を与えたあと、普段のように元気がないなと思ったら、嘔...

こんばんは。 ご心配ですね。 子犬さんの嘔吐の...

犬 ミニチュアシュナウザー メス 5歳

先程車に乗せた際、膝の上から足を踏み外し、ハンドルに本人から見て右側の顔面から頭...

こんばんは。ご相談ありがとうございます。 強い外傷、...

犬 柴犬 メス 5歳

うんちの回数について、おたずねします。 朝夕の散歩で、ほぼ2回するのですが、尿...

ご相談ありがとうございます。 ご飯を変えるとうんちの...

犬 フレンチブルドッグ オス 10歳

今日の夕方ごろから急に身体が震え出して、食欲もなくぐったりしています。 今も身...

ご相談拝見いたしました。 食欲もなくぐったりしている...

犬 シーズー メス 1歳

陰部が赤くただれていたので、9月12日近くの動物病院を 受診し皮膚炎と診断され...

ご相談ありがとうございます。 お薬のことなどご心...

犬 シーズー メス 1歳

陰部が赤くただれ近くの動物病院を9月12日に受診しました。その日と次の日注射2本...

ご相談ありがとうございます。 お薬のことなどご心...