すべてのペット ハイイロチズガメ オス 1歳

相談日:2023年09月01日

獣医アシスタント 大村真珠, 獣医アシスタント こんにちは、爬虫類・両生類の...

相談者

獣医アシスタント
大村真珠, 獣医アシスタント
こんにちは、爬虫類・両生類のことで何かお困りですか?獣医師がオンラインでお伺いいたします。
初めまして鈴木と申します。8/18にハイイロチズガメ(恐らくオス)をお迎えしました。(生後1年との事でした)60cmの水槽で水深10cm程で飼育しておりましたが、飼育当初は水中で一日のほとんどを過ごしてました。最近、おしりの方が浮いて潜れない様になり、お店ではかなり餌の食いつきもよく泳ぎも達者でいたんですが日に日に餌も食べなくなり、泳ぐのも億劫なのか半日以上は陸地に上がって過ごしてます。水に入るとたまにパニックを起こします。(餌くれダンスとはまた違う様な手足をバタバタ動かしひっくり返る)なので昨日から水深5センチ位にして様子みてます…60cm水槽で、日中は紫外線ライトをつけ、水換えは毎日してます。平日は仕事なので土日は朝の涼しい時間帯にベランダで日光浴してます。餌は同じのをやると食いつき悪かったりするので2種類程をその都度変えながら与えてました。(それでもあまり食べなくなった)つらつらと長く書いてしまいましたが、心配事としては、 ・餌をあまり食べなくなった ・体が浮くようになった です。病院連れてった方がいいでしょうか…。

獣医師からの回答

ご相談ありがとうございます。 再送されたほうにコ...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他のすべてのペットの相談

すべてのペット フェレット オス 6ヵ月~12ヵ月未満

生後7ヶ月のアンゴラフェレットを飼っています。 1.5kgくらいあると思います...

ご相談拝見させていただきました。 食欲のムラに関...

すべてのペット インコ オス 1歳

こんにちは。 飼っているインコですが、1月の下旬に頭部の毛が抜けてきたので動物...

御相談頂きまして誠にありがとうございます。 それ...

すべてのペット インコ オス 1歳

こんにちは。 インコの頭部がハゲてきているのですが大丈夫でしょうか。 宜しく...

ご返信が遅れてしまい、失礼いたしました。 お写真...