猫 ラグドール メス 1歳

相談日:2023年08月20日

半年ほど前から食欲不振なのか食べる量が減っています。それに伴い体重も0.7kgほ...

相談者

半年ほど前から食欲不振なのか食べる量が減っています。それに伴い体重も0.7kgほど減った時もあり病院で様々な検査をしましたが特に以上はなく、餌や餌皿なども色々試しましたが食べないです。

最近はピュリナワンのドライフードを30gほど食べればいい方です。
餌を準備している音には寄ってきて、おやつも食べます。

また4ヶ月ほど前より粗相をすることが増えました。
トイレの数を増やしたり掃除したり猫砂を変えたり置く場所を変えても、飼い主の布団の上でしてしまいます。

食欲不振と粗相は関係しているのでしょうか?
膀胱炎などの可能性も加味して尿検査など受けに行った方がいいのでしょうか?

獣医師からの回答

ご相談ありがとうございます。 食欲不振のとことですが...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の猫の相談

猫 雑種 メス 2歳

猫の右側の歯ぐきが赤く腫れており、歯がグラグラしています。(添付画像赤丸部分の歯...

ご相談いただきありがとうございます。 歯茎が腫れ...

猫 雑種(白猫) オス 5歳

数週間前から目の上が赤くなって禿げたり、足が赤くなって血が出て来てしまっています...

ご返信が遅くなり、大変失礼いたしました。 お写真もお...

猫 ベンガル メス 2歳

耳を裏返して見た時に奥の方が黒っぽいもので少し汚いです。手前にはほとんどないので...

猫ちゃんのお耳の中のほうが黒いものがあるんですね。ち...

猫 ミックス(ハチワレ メス 1歳

右目の横の皮膚が赤くなっており触ると痛がります 該当の箇所は腫れているのか毛が...

ご相談いただきありがとうございます。 猫ちゃんは...

猫 マンチカン オス 8歳

一昨日(29日)から、くしゃみが頻回。今日になり涙目になっています。食欲は特に変...

ご相談ありがとうございます。 ご心配ですね。ネコ...

猫 雑種 オス 7歳

今日の22:06ほどに緩めのうんちが出ました。 最後の方はほぼゼリー状で血も混...

ご返信が遅くなり、大変失礼いたしました。 猫ちゃ...