
猫 雑種 キジトラ オス 3歳
今日の13時ごろ急に唸り声をあげ、泡と透明な液体を吐きました。 そのあと家の中...
相談者
今日の13時ごろ急に唸り声をあげ、泡と透明な液体を吐きました。
そのあと家の中を鳴きながらウロウロしていて、調べてみると空腹状態の時に透明な胃液を吐くことがあるとあり、カリカリをあげたところ食べました。
その後は水も飲まず、泡っぽいネバネバしたよだれをダラダラと垂らし、たまに鳴きながらうずくまっていました。
痰が絡んでるような鳴き声
あと、口をクチャクチャさせ、左顔面をピクピクと動かしていました。
目と口に痙攣が軽い起こっているような。
たまに頭を左右に?揺らす仕草も見受けられました。
そして16時ごろまで様子を見ましたが、改善されず動物病院を受診しました。
問診もなく、血液検査だけで糖尿病と診断されました。
4キロは太り過ぎだとも言われました。
猫は太ったこともなく、ずっと4キロ台でした。
病院嫌いの猫で病院に行くと興奮して暴れます。
今回もそうで息が絶え絶えになるくらいすごく暴れて、家にいた時よりも酷くなり、グッタリしていました。
血液検査の結果が、
GLU 326
GOT 70
CPK 623
本当に糖尿病でしょうか?
私は一時的に血糖値や心拍が上がったのではないかと考えています。ご飯も食べましたし…

獣医師からの回答
こんばんは。 猫ちゃんが吐いたりぐったりしたりで...
相談の全体はログインしていないと表示されません