犬 中型雑種犬 オス 15歳

相談日:2023年01月07日

てんかんの重積発作を起こし、それから2週間経過しましたが神経症状がおさまらずに酷...

相談者

てんかんの重積発作を起こし、それから2週間経過しましたが神経症状がおさまらずに酷くなってきました

ハエ噛み行動や、手足をバタバタさせるというのが止まらずにほとんど寝ません
かかりつけで座薬(ダイアップ)を入れ続けるように言われてますが、全く寝ません

昨日一日で睡眠3時間、それ以外はバタバタしながらハエ噛み行動していて口まわりを噛んでしまうようで腫れています

ダイアップ、ミダゾラム点鼻以外に寝かせる薬はありますか?
コンセーブ服用してましたが、重積発作時に救急で点滴治療で有効だったらしくフェノバールに切り替えて服用しています
胃腸が弱く、臭化カリとイーケプラは嘔吐下痢するので飲めません
フェノバールも下痢するので下痢止めを飲みながら様子をみています

獣医師からの回答

回答まで大変お待たせいたしました。 ご相談内容を拝見...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の犬の相談

犬 チワワ オス 6ヵ月~12ヵ月未満

リンデロンVG軟膏をかじって舐めてしまったのですが、大丈夫でしょうか。...

ご相談ありがとうございます。 基本的には主成分で...

犬 バセンジー メス 7歳

3日前から左頬がはれています。 少し食べ方が控えめになりました。前はガツガツ食...

ご相談ありがとうございます。 左の頬ですね。たし...

犬 トイプードル メス 4歳

1ヶ月ほど前に譲渡犬を迎えましたが、トイレがなかなか覚えられません。 先住犬が...

こんにちは 一度、行動として覚えてしまうと、なか...

犬 ミニチュアダックス オス 1歳

30分前にお散歩中に銀杏の殻を食べてしまいました。 様子見で大丈夫でしょうか?...

こんばんは 肉がついてない殻ですよね? 喉に詰...

犬 ポメラニアン オス 1歳

お世話になります。 昨日は全く異常なく元気だったのですが、 今朝起床後何度か...

こんにちは 若い個体は異物を食べたり、腸内の環境...

犬 MIX マルポメ オス 5歳

土曜日トリミングに行き初めて足バリをしてもらいました。 昨日から両足裏の赤みが...

前kご返信が遅くなり、大変失礼いたしました。 また、...