猫 雑種 オス 5歳

相談日:2022年11月03日

肛門腺が破裂。かかりつけ医に見てもらい、傷が小さいので軟膏・抗生剤・カラーで対応...

相談者

肛門腺が破裂。かかりつけ医に見てもらい、傷が小さいので軟膏・抗生剤・カラーで対応中です。10日ほど経って傷が回復したらカラーを外して通常の生活に戻っていいとのことです。

2日目なのですが、やっと初めてのカラー生活にも慣れてきたかなと思っていた矢先に「動かない」「食べても吐く→食べない」「下痢」「普段とは違う低い鳴き声」・・・と、明らかに体調に変化があらわれ、今はカラーを外しておしりを舐めそうなときだけ手で遮って数時間経過しました。ごはんは食べませんがちゅーるを食べて、お気に入りの場所で静かにしています。

おしりの傷よりストレスの方が気になってしまい、独断でこのような対応をしたのですが、私が眠っているときにはまたカラーをつけようと思います。

つけたり外したりするのが慣れから遠ざけてしまって結果ストレスを長引かせてしまうのか、はたまた上記のような体調の変化がある場合は臨機応変にしていいものなのか、もしくは病院に連れて行くべきか・・・

アドバイスお願いしたいです!

獣医師からの回答

こんばんは。 まずカラーに関してですが、家の方の...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の猫の相談

猫 雑種(白猫) オス 5歳

数週間前から目の上が赤くなって禿げたり、足が赤くなって血が出て来てしまっています...

ご返信が遅くなり、大変失礼いたしました。 お写真もお...

猫 ベンガル メス 2歳

耳を裏返して見た時に奥の方が黒っぽいもので少し汚いです。手前にはほとんどないので...

猫ちゃんのお耳の中のほうが黒いものがあるんですね。ち...

猫 ミックス(ハチワレ メス 1歳

右目の横の皮膚が赤くなっており触ると痛がります 該当の箇所は腫れているのか毛が...

ご相談いただきありがとうございます。 猫ちゃんは...

猫 マンチカン オス 8歳

一昨日(29日)から、くしゃみが頻回。今日になり涙目になっています。食欲は特に変...

ご相談ありがとうございます。 ご心配ですね。ネコ...

猫 雑種 オス 7歳

今日の22:06ほどに緩めのうんちが出ました。 最後の方はほぼゼリー状で血も混...

ご返信が遅くなり、大変失礼いたしました。 猫ちゃ...

猫 雑種 オス 7歳

くしゃみをここ2週間ほど毎日していて気になります。 食欲あり、目やになどなし、...

こんにちは アレルギーを除外して考えると ...