すべてのペット フェレット オス 6歳

相談日:2022年08月04日

歳2ヶ月のフェレット、オスです。 副腎肥大があり、去年9月からホルモン注射(...

相談者

歳2ヶ月のフェレット、オスです。
副腎肥大があり、去年9月からホルモン注射(今のところ30mm)、
インスリノーマで去年の9月からステロイドを飲んでいる、
一昨日腹水が確認され血の混ざった腹水を取ってもらった、
腹部には昨日から大きな内出血がある
カリカリごはんをたべるの量が減っているので、カケシア赤やロイカナのクリティカルリキッドをこまめにあげている
という経緯があります。

1ヶ月ほど前から排尿障害がみられるようになり、 ここ2.3日は踏ん張っても、先にゆるい便が出てしまう、少しずつしか尿が出ない、声をあげる、という状況が続いており 心配になり昨日も一昨日も病院に行ったのですが、副腎がある子は排尿障害は、よくみられる、この子はまだ頑張って出せていますということで針をさして尿を出すなどの処方はされませんでした。

一昨日腹水を出してもらったあとは、少し楽になったのか割と尿がいっきに出せていたと思います。
ただ、昨日の夜からはまた4回ほどふんばって4回目でやっとおしっこが出るという感じをくりかえしています。先程からはまた声を出すようになりました。

尿は何時間出つづけないと危険なのか、
少しでも出ていれば病院に行く必要は無いのか、
尿が出にくいときに出やすくなるよう、家でできるとはないのか
知りたいです。

オシッコがうまく出ないということで頭がいっぱいのようで何度もトイレに行き、熟睡していることがほとんどありません。
栄養を摂らなくてはとおもい、ご飯をふやかしてこまめにあげているのですがあげすぎも良くないのでしょうか?

また、内出血しているのも気持ちが悪いのかしょっちゅうお腹を舐めています。
腹水が少しでもあると思ったら病院に連れていった方がいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

獣医師からの回答

返信が遅くなり申し訳ありません。 副腎疾患によっ...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他のすべてのペットの相談

すべてのペット ウサギ メス 3歳

カリカリばっかり食べてチモシーも人参食べないんですが、なぜでしょうか?...

こんばんは。 カリカリを好んで食べるウサギさんな...

すべてのペット ハイイロチズガメ オス 1歳

すみません、先程送った相談内容の上の4行ほど間違った内容を書いたまま送ってしまっ...

ご相談ありがとうございます。 体が浮くということ...

すべてのペット ハイイロチズガメ オス 1歳

獣医アシスタント 大村真珠, 獣医アシスタント こんにちは、爬虫類・両生類の...

ご相談ありがとうございます。 再送されたほうにコ...

すべてのペット 熱帯魚 その他 年齢不明

8月20日にゴールデンバルーンラミレジィ1匹を購入したのですが、購入後3日目に尾...

白い粒の病気があるとのことで心配ですね。 まずは、コ...

すべてのペット セキセイインコ メス 2歳

発情が続いてて、何回も卵を6個くらい産んでしばらく温めていますが、遊ぶ時間が増え...

こんばんは。過度な発情は病気を招くため心配ですよね。 ...