猫 ベンガル オス 0ヵ月~6ヵ月未満
相談日:2022年06月14日
先週お迎えをした子猫になります。 みず下痢が続いており、嘔吐も数回あり心配にな...
相談者
先週お迎えをした子猫になります。
みず下痢が続いており、嘔吐も数回あり心配になって病院へ連れて行きました。
熱が少しあって、もともとあった猫風邪がストレスで悪化したのでしょうと診断を頂きました。
注射でお熱を下げてもらったときは、食欲が出て少し食べたのですがそれ以降食べも飲みもせず。
抗生剤を処方してもらい飲ませる前に少しだけでもと口の中にご飯を入れて食べさせています。
砂をかくような仕草でご飯をいらないっと全く食べません。
毎回無理にでも口の中にご飯を入れるのは猫にストレスをかけていないか心配です。
こういう場合はどうしたら良いのでしょうか?
少量でも無理に食べさせても良いものでしょうか?
ちなみに、ご飯や水分を取らずでも元気いっぱいで走り回っています。
獣医師からの回答
ネコちゃんの嘔吐、下痢、食欲不振とのこと心配ですね。 ...
相談の全体はログインしていないと表示されません
![犬の保険・猫の保険なら楽天ペット保険「ずっといっしょ[もっと]」](/assets/pet/bnr_002_616x120-264c8c2a50fa794412bfe2563e0d32002995b2b52c87a8352cc9ea389ccc7e99.jpg)
![犬の保険・猫の保険なら楽天ペット保険「ずっといっしょ[もっと]」](/assets/pet/bnr_002_300x250-c15fd3aa0090ecd8356fb9332026afba539f0b5d38d538a29afbeef1120ad25e.jpg)