犬の横隔膜ヘルニアの症状

カテゴリー:犬の横隔膜ヘルニア
更新日 2020年02月28日

犬の横隔膜ヘルニアの症状

犬の横隔膜ヘルニアは何らかの原因で横隔膜に孔が開きそこから腹腔内の臓器が胸腔内に入ってきてしまっている状態を指します。全く症状を出さないものから食欲がなくなったりする消化器症状や重度の呼吸困難を示す例まで重症度は様々です。体の向きによって呼吸困難が発現することもあります。逆さにすると 腹腔内の臓器が胸腔内にさらに入り込んで肺を圧迫し、呼吸困難を引き起こします。

犬の横隔膜ヘルニアの原因

ペットの横隔膜ヘルニアにはいくつかの原因があります。まず先天的な遺伝子の異常が横隔膜にあることでヘルニアになるケースが存在し、これは小さい頃から生じます。遺伝子の問題で心臓を包んでいる膜と、横隔膜が不完全に形成されてしまうことが原因になると考えられています。
さらに、横隔膜が胸骨に付きにくい体質のペットの場合も発症することがあり、生まれた時には症状がでていない場合でも、胸のあたりに衝撃を受けたことが原因となるケースもあります。
次に大人の場合は外傷が原因となることが多いです。落下や衝突、交通事故など大きな衝撃が胸部に加わることでできる、あらゆる外傷が原因になります。腹部と胸部を隔てる横隔膜が避けたり破れたりすることで、胸の中に腹部の臓器が入り込んでしまいます。入り込むことで心臓や肺を腹部の臓器が圧迫することで症状がでます。年齢はいくつでも発症する可能性がありますが、活動性が高く危機意識がまだ薄い頃は注意が必要です。

犬の横隔膜ヘルニアの予防/治療法

ペットの横隔膜ヘルニアは腹部と腹部とを隔てている横隔膜に何らかの原因で孔が開き、腹部の臓器が胸腔内に飛び出した状態のことです。横隔膜は肺や心臓にある胸腔と胃や腸などがある腹腔を分け隔てる膜のことで、筋肉でできています。
横隔膜に損傷があると胸腔内の臓器を圧迫するため呼吸困難などの症状を引き起こしてしまいます。呼吸困難の他には嘔吐や食欲不振などの症状があります。
横隔膜ヘルニアの原因は先天的に横隔膜の奇形がありヘルニアを起こしています。あとは交通事故や落下など腹部に衝撃が加わったことによる外傷的なヘルニアも原因のひとつとなっています。
治療としては軽症の場合は経過観察で様子を見ますが、呼吸困難など症状が重症の場合は、外科手術で横隔膜を修復していきます。事故などの外傷が原因の場合は動物の状態を安定させた後に実施しないと死亡率が高いので、直後の手術は避けるようにします。先天性横隔膜ヘルニアが成長後に発見されたときは、リスクなどもあるため手術を実施するかどうかは動物病院の先生とよく相談して決めることが重要です。

犬の横隔膜ヘルニアカテゴリー