猫 雑種 オス 2歳

相談日:2024年12月04日

2歳半の雑種の保護猫を飼っております。飼い始めて1年以上経ち、あまり粗祖もしてこ...

相談者

2歳半の雑種の保護猫を飼っております。飼い始めて1年以上経ち、あまり粗祖もしてこなかったのですが、ここ1週間トイレでおしっこをする際に、トイレから体をはみだしてトイレの上方に向かっておしっこをすることが何度か起きるようになりました。

おそらくスプレー行為の一種だと思うのですが、それにいたる理由がわからずご相談です。

ここ数ヶ月で変わった行動でいえば、
・家の中では猫が侵入できるエリアとできないエリアがあり、フェンスで塞いでおりますが、最近フェンスを飛び越えてはいることも何度かありました。
・ご飯の好き嫌いがでるようになりました。※それまでは同じご飯でもしっかり食べていたのですが突然食べなくなりました。他のご飯に変えると食べるので食欲はあります。
・遊び道具も選りすぐるようになりました。新しいおもちゃでは遊びますが、すぐに飽きます。
・夜など決まった特定のタイミングで、よく鳴くようになりました。鳴き方が訴えるような鳴き方なのでなにか不満を示しているとは考えています。

---------

からだが大きい子なので、トイレが少々狭い可能性があり、
トイレへの不満であればトイレを大きくするか悩んでいるのですが、
それ以外の原因・要因なども考慮しておきたく、アドバイスいただけましたら幸いです。

獣医師からの回答

回答まで大変お待たせいたしました。ご相談を拝見いたしま...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の猫の相談

猫 雑種 メス 2歳

2日前から、左目だけ頻繁にまばたきをします。 何かの病気の可能性があるでしょう...

こんにちは。 ご心配ですね。 感染症、傷、アレ...

猫 雑種 メス 3歳

首のあたりに写真のような瘡蓋(?)ができていました。 いつからあったのかわかり...

ご相談ありがとうございます。写真拝見致しました。 真...

猫 ベンガル メス 2歳

最近ストレスなのか、しっぽの裏や付け根をガジガジ噛むようになり、見たら発疹ができ...

ご相談ありがとうございます。写真拝見致しました。確かに...

猫 日本猫 オス 9歳

夜分遅くにすみません。 声が出にくい感じがして病院を受診しました。 喉に何か...

まず、ポリープがあるというのは何をもとにされているので...

猫 プリティッシュショートヘアー メス 4歳

10:30頃、猫がコーヒーの入ったコップをこぼしてしまい誰も見ていなかったのです...

こんばんは。 一般的には猫ちゃんの体重1kgあた...

猫 キジ猫 オス 6ヵ月~12ヵ月未満

こんにちは、ご相談させていただきます。 猫じゃらしで遊ぶ途中、時々おしり歩きす...

ご相談ありがとうございます。 おしり歩きをするという...