猫 雑種 オス 2歳

相談日:2024年12月04日

2歳半の雑種の保護猫を飼っております。飼い始めて1年以上経ち、あまり粗祖もしてこ...

相談者

2歳半の雑種の保護猫を飼っております。飼い始めて1年以上経ち、あまり粗祖もしてこなかったのですが、ここ1週間トイレでおしっこをする際に、トイレから体をはみだしてトイレの上方に向かっておしっこをすることが何度か起きるようになりました。

おそらくスプレー行為の一種だと思うのですが、それにいたる理由がわからずご相談です。

ここ数ヶ月で変わった行動でいえば、
・家の中では猫が侵入できるエリアとできないエリアがあり、フェンスで塞いでおりますが、最近フェンスを飛び越えてはいることも何度かありました。
・ご飯の好き嫌いがでるようになりました。※それまでは同じご飯でもしっかり食べていたのですが突然食べなくなりました。他のご飯に変えると食べるので食欲はあります。
・遊び道具も選りすぐるようになりました。新しいおもちゃでは遊びますが、すぐに飽きます。
・夜など決まった特定のタイミングで、よく鳴くようになりました。鳴き方が訴えるような鳴き方なのでなにか不満を示しているとは考えています。

---------

からだが大きい子なので、トイレが少々狭い可能性があり、
トイレへの不満であればトイレを大きくするか悩んでいるのですが、
それ以外の原因・要因なども考慮しておきたく、アドバイスいただけましたら幸いです。

獣医師からの回答

回答まで大変お待たせいたしました。ご相談を拝見いたしま...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の猫の相談

猫 雑種 オス 2歳

排便の後、お尻に血が少量(ティッシュで拭き取った時に本当に少し着くくらいです)つ...

ご相談を拝見しました。 お尻(肛門)に血が少量ついて...

猫 雑種 オス 2歳

後ろ足の一部の毛がごっそり抜けています。 炎症を起こしている様子はありませんが...

ご相談ありがとうございます 写真拝見致しました。画像が...

猫 ノルウェージャンフォレストキャット メス 1歳

体重減少で悩んでいます。徐々に体重が減っていたのは分かっていましたが、かなり元気...

体重減少で悩んでおられるとのことで心配ですね。 ...

猫 ノルウェージャンフォレストキャット メス 6ヵ月~12ヵ月未満

8ヶ月の子です。 右の上唇にあたる部位に腫脹ができました。 1ヶ月前にも、下...

猫ちゃんのお口周りのお病気、非常に多く、原因も多岐にわ...

猫 ベンガル オス 6歳

数日前より排尿について、違和感があります。 ・少量のときと、いつも通りのときと...

回答まで大変お待たせいたしました。 排尿についていつ...

猫 雑種 オス 1歳

食後、1時間後ほどで吐出しました。 ご飯が半分ほど消化した状態ものと一カ月前に...

夜中に誤嚥物が出てきたとのこと。ご心配でしたね。 こ...