犬 トイプードル オス 1歳

相談日:2023年09月29日

1週間前、嘔吐から始まる胃腸炎になりました。 受診して嘔吐は1日でおさまりまし...

相談者

1週間前、嘔吐から始まる胃腸炎になりました。
受診して嘔吐は1日でおさまりましたが、その後下痢もし出し、下痢は3日ほど続いておさまりました。

下痢止めは下痢が始まってから3日飲ませ、下痢がおさまってからは飲ませていません(2日ぶん余っています)。
整腸剤も処方され、こちらはまだ飲ませています。

ここ2日ほど普通のうんちになり、食欲も戻りほっとしていたのですが、今日の夜フードを食べず、おなかがキュルキュル鳴っています。

フードを食べないこととおなかがキュルキュル鳴る以外は元気です。
朝のフードは完食し、うんちも朝と夕方、普通のものでした。


またおなかの調子が悪くなっているのでしょうか?
なにかできることはありますか?

獣医師からの回答

お腹の調子が戻ってきたかというところでまた気になる様子...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の犬の相談

犬 バーニーズマウンテンドッグ オス 0ヵ月~6ヵ月未満

先程質問をお送りしたのですが、 メールアドレスを設定してなかったため、 アド...

こんばんは。 元気・食欲があれば下痢に関しては様...

犬 バーニーズマウンテンドッグ オス 0ヵ月~6ヵ月未満

呼吸が荒く下痢をしているのですが どのタイミングで受診するべきでしょうか?...

こんばんは。 元気・食欲があれば下痢に関しては様...

犬 ミニチュアダックスフント オス 3歳

以下相談させていただきたくお願いいたします。 12/3に血液検査を行ったと...

おはようございます。 肝数値が基準値より60くら...

犬 マルチーズ メス 7歳

おできがあるがそのままでも大丈夫か...

こちら良性か悪性の判断が必要ですので、 あまり触らず...

犬 パピヨン オス 3歳

ねぎまのネギを食べてしまいました。 2cmくらい。 病院へ今すぐ行った方がい...

ご相談頂きまして誠に有難うございます。 ネギは少量で...

犬 パピヨン オス 3歳

ネギまのネギを食べてしまいました。 2センチくらい。 病院に行った方がいいで...

ご相談頂きまして誠に有難うございます。 ネギは少量で...