犬 ポメラニアン メス 0ヵ月~6ヵ月未満

相談日:2025年07月19日

5ヶ月過ぎの子犬の嘔吐について、その後の対応をご教授ください。 本日、1400...

相談者

5ヶ月過ぎの子犬の嘔吐について、その後の対応をご教授ください。
本日、1400〜1700までトリミングに出した後、車で家に帰っている際(約20分程度の道中)、黄色い液体の嘔吐をしてしまいました(別添画像参照。おしっことの判別がつきにくいのですが、妻が嘔吐したところを見たと言っていました)。
嘔吐物に毛玉等は見受けられず、今朝食べたご飯の残骸なども見受けられません。
急いで家に連れて帰ったところ、特段いつもと変わった様子はなく、元気ですが、水を欲しがる仕草が多く見られており、少しずつ少しずつお水をあげています(ノズルタイプの水飲み機をセットして、犬がある程度飲んだら一旦外して、5分ほど空けて再度セットして飲ませるという形です)。
おやつを少しだけ(2〜3粒)をあげて、お水も飲ませてあげた後、5分程度いつも通り戯れ、ケージに入れたら、お水をまた少し飲み、眠ってしまいました。

最近、ご飯は朝7時に20gをあげようと試みても、好き嫌いでご飯を規定量食べてくれず、半分程度しか食べません。本日は、朝7時にあげてから、この時間まで全くご飯は食べていない状況です。

いつもは大体、19時半ごろにご飯をあげる予定なのですが、いつも通りのご飯(規定量20〜25g前後)とお水(ノズルタイプの水飲み機。この場合は際限なく与えて良いのか)を与えて良いのでしょうか。

ご確認いただき次第、すぐに回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

獣医師からの回答

ご質問ありがとうございます。 子犬の嘔吐の原因は...

相談の全体はログインしていないと表示されません

その他の犬の相談

犬 ドーベルマン オス 0ヵ月~6ヵ月未満

18:00ごろドッグランに生えている芝生と雑草?で遊んでいたところ食べてしまった...

おはようございます。 フードやおやつ、環境の変化...

犬 フレンチブルドッグ メス 9歳

寝てる間手足がびくびくしていて、息がしづらそうです 動画を送りたかったのですが...

おはようございます。回答が遅くなり申し訳ありません。 ...

犬 パグ メス 4歳

ホルモン反応性失禁症の疑いでエストリオールを飲み始めて3日目になりますか、ほとん...

ご相談ありがとうございます。 ホルモン製剤により...

犬 パグ メス 4歳

飼い始めて初めて毛が束になって抜けるようになりましたが問題ないでしょうか? ど...

ご相談ありがとうございます。 健康な子でも生え替...

犬 パグ メス 4歳

尿漏れが最近多いことから受診し、血液検査異常なし、ホルモン反応性失禁症の疑いでエ...

こんばんは 尿漏れは犬でよくあって、心理的なこと...