
犬 ポメラニアン メス 0ヵ月~6ヵ月未満
5ヶ月過ぎの子犬の嘔吐について、その後の対応をご教授ください。 本日、1400...
相談者
5ヶ月過ぎの子犬の嘔吐について、その後の対応をご教授ください。
本日、1400〜1700までトリミングに出した後、車で家に帰っている際(約20分程度の道中)、黄色い液体の嘔吐をしてしまいました(別添画像参照。おしっことの判別がつきにくいのですが、妻が嘔吐したところを見たと言っていました)。
嘔吐物に毛玉等は見受けられず、今朝食べたご飯の残骸なども見受けられません。
急いで家に連れて帰ったところ、特段いつもと変わった様子はなく、元気ですが、水を欲しがる仕草が多く見られており、少しずつ少しずつお水をあげています(ノズルタイプの水飲み機をセットして、犬がある程度飲んだら一旦外して、5分ほど空けて再度セットして飲ませるという形です)。
おやつを少しだけ(2〜3粒)をあげて、お水も飲ませてあげた後、5分程度いつも通り戯れ、ケージに入れたら、お水をまた少し飲み、眠ってしまいました。
最近、ご飯は朝7時に20gをあげようと試みても、好き嫌いでご飯を規定量食べてくれず、半分程度しか食べません。本日は、朝7時にあげてから、この時間まで全くご飯は食べていない状況です。
いつもは大体、19時半ごろにご飯をあげる予定なのですが、いつも通りのご飯(規定量20〜25g前後)とお水(ノズルタイプの水飲み機。この場合は際限なく与えて良いのか)を与えて良いのでしょうか。
ご確認いただき次第、すぐに回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

獣医師からの回答
ご質問ありがとうございます。 子犬の嘔吐の原因は...
相談の全体はログインしていないと表示されません